ビビット2011Part1
Vivit 2011 Part1
菓子工房アントレ
2011年03月03日
00:10
カテゴリ
ひな祭り2011@船橋市海神菓子工房アントレのひな祭りケーキ編(4)
3月3日は
ひな祭り
だ.
京成海神駅徒歩1分の
船橋市海神6丁目
に,船橋の超有名菓子店が
菓子工房アントレ
がある.
この
菓子工房アントレ
で,
ひな祭り
デコレーションケーキを販売している.
▼写真は,ひな祭りデコレーションケーキではない.
<関連記事>
(2011年02月06日)
ひな祭り2011@三井ガーデンホテルのひな人形編(3)
(2011年02月06日)
ひな祭り2011@JR南船橋駅のひな人形編(2)
(2011年02月05日)
ひな祭り2011@JR南船橋駅のひな人形編(1)
(2010年02月17日)
ひな祭り2010@JR総武線船橋駅編(3)
(2010年02月13日)
ひな祭り2010@JR京葉線南船橋駅編(2)
(2010年02月06日)
ひな祭り2010@JR京葉線舞浜駅編(1)
(2007年02月12日)
ひな祭り@かつうらビッグひな祭り編(1)
(2006年03月08日)
快速勝浦ひな祭り号
タグ :
船橋市海神
菓子工房アントレ
2011年01月14日
00:20
カテゴリ
今、船橋のショップ2011
菓子工房アントレのお菓子の家@船橋市海神
京成海神駅
徒歩1分の船橋市海神6丁目に,船橋の超有名菓子店が
菓子工房アントレ
だ.
アントレ
は,テレビ東京の
TVチャンピオン
の番組で,サマーウェディングケーキ職人選手権(2000年)で3位,クリスマスケーキ職人選手権(2002年)で優勝するほどの実力がある.
その,
菓子工房アントレ
のシェフが
高木康裕
(たかぎやすひろ)だ.
高木
は,東京都国立市のエコールキュリネール国立辻製菓専門カレッジを卒業(1992年)後,フランスへ留学して,リヨン近郊の菓子店で修行した.
帰国(1994年)後,東京や神奈川にあるフランス菓子店にて修行.
そして,もともと船橋海神の菓子店であった
アントレ
を,父から1997年に引き継ぐ.
その後も,ベルギーモンドセレクション世界大会コンフィズリー部門でグランドゴールドを5年連続で受賞している.
その
シェフ高木
のもとに,とんでもない仕事が舞い込んだ.
それは,「
お菓子の家
を作ってくれ」というものだ.
それも,普通の
お菓子の家
ではない...
続きを読む
タグ :
船橋市海神6
菓子工房アントレ
お菓子の家
重要な連絡
2011年になり,新しいサイトを立ち上げました.
以前の
東京ベイ船橋ビビット2010 Part2
は
コチラ
です.
お知らせ
動画
が見れない方は
コチラ
を参照.
東京ベイ船橋ビビット
は携帯電話から参照可能.
東京ベイ船橋ビビット
は
RSS リーダー
で参照可.
誤字や誤りなどの指摘コメントは,非表示にしています.
English homepage is
here
.
Vivitファミリーサイト
ビビット2014
ビビット2013-2012
ビビット2011 Part2
ビビット2011 Part1
ビビット2010 Part2
ビビット2010 Part1
ビビット2009 Part2
ビビット2009 Part1
ビビット2008 Part2
ビビット2008 Part1
ビビット2007 Part2
ビビット2007 Part1
ビビット2006 Part2
ビビット2006 Part1
ビビット2005-2004
最新コメント
最新記事
ビビット2011 Part2
行列ができる店@市川市南大野の美好だんご市川大野店(24)
野村不動産の大規模宅地開発@船橋市東船橋(3)
会津ラーメン幸楽苑2011年9月上旬オープン@船橋市若松船橋競馬場(1)
回転すし銚子丸2011年8月上旬オープン@船橋市若松船橋競馬場(1)
文化祭2011@船橋市東船橋千葉県立船橋高校たちばな祭(3)
文化祭2011@船橋市東船橋千葉県立船橋高校たちばな祭(2)
文化祭2011@船橋市東船橋千葉県立船橋高校たちばな祭(1)
農水産物直売所@船橋市行田の農産物直売所ふなっこ畑編(26)
サンマルク船橋夏見台店2011年6月28日オープン@船橋市夏見台
カテゴリ別
東北関東大震災 (264)
原子力発電所事故 (22)
船橋近郊の有名人 (1)
街で見つけた変なもの (2)
今、ビビットスクエア2011 (4)
今、ららぽーと2011 (29)
今、イケア2011 (2)
今、船橋オート2011 (1)
今、船橋競馬2011 (8)
今、船橋大神宮2011 (5)
今、船橋のショップ2011 (47)
今、船橋イベント2011 (44)
今、船橋山手地区再開発2011 (14)
今、船橋2011 (132)
今、千葉習志野津田沼再開発2011 (2)
今、千葉習志野2011 (84)
今、千葉市川2011 (24)
今、東京ディズニー2011 (20)
今、千葉浦安2011 (10)
今、千葉市幕張2011 (49)
今、千葉市2011 (16)
今、千葉県2011 (5)
今、東京都2011 (29)
今、その他2011 (9)
あのとき、千葉習志野市 (1)
あのとき、千葉市 (1)
月別
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
月別
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
訪問者数
ランキング
連絡先
v i v i t@tiger.livedoor.com
(迷惑メール防止のためスペースを入れています,詰めてください)
カスタム検索
QRコード
プロフィール
vivit2011
記事検索
タグクラウド
JR京葉線
JR南船橋
JR南船橋駅
JR東京駅
JR東日本
QVCマリンフィールド
きらきら春の夢ひろば
きらゆめ
ららぽーとTOKYO-BAY
アジサイ
オープン
コンビニ
サクラ
ツツジ
ビビットスクエア南船橋
プレナ幕張
三井ガーデンホテル
三井ガーデンホテルららぽーと
仮設トイレ
初詣
千葉ロッテマリーンズ
千葉市稲毛区稲毛
千葉市花見川区
地震
地震被害
大津波
市川市
市川市中山
市川市二俣新町
帰宅難民
幕張新都心
放射能漏れ
旭硝子船橋工場跡地
春の風
朝市
東京ディズニーランド
東京ディズニーリゾート
東北地方太平洋沖地震
東日本大震災
東日本巨大地震
東日本巨大震災
桜
検見川神社
河津桜
法華経寺本院
浦安市
浦安市舞浜
海老川
液状化
液状化現象
満開
福岡ソフトバンクホークス
福島第1原子力発電所
稲毛浅間神社
節分
節分追儺式
節電
習志野市
習志野市海浜香澄公園
習志野市秋津
習志野市茜浜
習志野市袖ヶ浦
習志野市谷津
習志野市香澄
習志野演習場
自粛ムード
船橋大神宮
船橋市
船橋市三山
船橋市北本町
船橋市南本町
船橋市夏見台
船橋市宮本
船橋市山手
船橋市市場
船橋市日の出
船橋市本町
船橋市本町通り商店街振興組合
船橋市東船橋
船橋市浜町
船橋市海神
船橋市湊町
船橋市潮見町
船橋市若松
船橋市高瀬町
船橋競馬場
若松団地
袖ヶ浦団地
被害
計画停電
豆まき
農水産物直売所
農産物直売所
関東地方
降下訓練始め
陸上自衛隊
雪
電力不足
震災
首都圏