2011年3月11日(金) 14:46 ごろ,東日本の太平洋側に非常に強い東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が発生した. 東北岩手三陸沖や宮城県沖,茨城県沖を震源とする巨大地震となった. 東日本大震災で死亡が確認された人は,およそ1万5400人,行方不明者はおよそ8000人に上っている.
20110311_東日本巨大地震_震度_255931289T20110311_東日本巨大地震_地震速報_震度_255924386T
阪神淡路大震災の 6437人を大きく超え,戦後最悪の自然災害となってしまった. 記録に残る歴史上の災害としては,関東大震災の 10万5385人につぐものとなる. 今回,東北地方を中心にに甚大な被害となった原因は,大津波だ.
20110311_東日本巨大地震_津波_被害_01220110311_東日本巨大地震_津波_被害_042
東北沖海溝付近で動的過剰滑り(ダイナミックオーバーシュート)が起き,大規模な津波が発生した. 福島県相馬港検潮所津波の高さは 9.3m 以上,せまい湾が複雑に入り込んだリアス海岸の岩手県宮古市重茂半島で,38.9m と国内観測史上最大の遡上高(そじょうこう/津波の高さを表す尺度の一つ)が襲来したことが明らかになっている.
20110311_東日本巨大地震_津波_被害_05220110311_東日本巨大地震_津波_被害_032
さらに,米国ハワイ島コナで 3.7m,太平洋の反対側となる米国カリフォルニア州で 2m の津波を観測した. いかに巨大な津波だったのかがわかる.
20110311_東日本巨大地震_津波_255950166U20110311_東日本巨大地震_津波_各地_012
東北地方太平洋沖地震大津波は,東京湾内でも観測された. 東京晴海で 1.3m. 船橋漁港でも 1m 弱の津波となっている.
▼左図は,東海地震の想定津波進入. ▼右図は,東海地震の想定津波引潮.
20110610_関東圏_津波_想定東海地震_東京湾津波防災_進入_01220110610_関東圏_津波_想定東海地震_東京湾津波防災_引潮_012
では,今後東北地方太平洋沖地震の超える大津波が,東京湾にも来襲することはあるのだろうか..
可能性があるとすれば,東海地震と,関東房総半島南端沖地震だ. 東海地震は,駿河湾内に位置する駿河トラフで周期的に発生する海溝型地震で,M8 クラスと想定されている. 1707年の宝永地震(M8.4)では,土佐(高知県)を中心に大津波が襲った.
東北地方太平洋沖地震相当の 13m クラスの津波となった場合の想定水域.
20110610_関東圏_津波_水位_13m_01020110610_関東圏_津波_水位_13m_020
関東房総半島南端地震も周期的におきていて,今回の東北地方太平洋沖地震により歪が大きくなり,地震発生の可能性が上がっているといわれている. 1703年(元禄16年)12月31日午前2:00 ごろおきた元禄大地震では,熱海で 7m と推定される津波が押し寄せ,500戸ほどあった人家のほとんどが流出した.
東北地方太平洋沖地震相当の 13m クラスの津波となった場合の想定水域.
20110610_関東圏_津波_水位_13m_03020110610_関東圏_津波_水位_13m_040
江戸湾(現,東京湾)入り口の浦賀で 4.5m. 江戸湾内では,深川や両国で 1.5m. 品川や浦安で 2m. 横浜で 3m. 千葉稲毛で 4m となっている. 船橋や行徳でも 3m ほどの大津波になったものと考えられる.
東北地方太平洋沖地震相当の 13m クラスの津波となった場合の想定水域.
20110610_関東圏_津波_水位_13m_050
だが,東京湾堤防はおもに高潮を想定したもので,津波は最高で1.2m 分しか想定されていない. 今回,東京晴海で 1.3m を観測したことなどから,今までの東京湾堤防の高さ基準(5m)が破綻している. 堤防かさ上げなど,大幅な見直しが必要になるであろう.
東北地方太平洋沖地震相当の 6m クラスの津波となった場合の想定水域.
20110610_関東圏_津波_水位_06m_01020110610_関東圏_津波_水位_06m_020
元禄大地震クラスの 3m の津波を想定して単純計算をすれば,現基準の津波の高さ1.2m を差し引いた約 1.8m を,さらにかさ上げする必要となる.
20070430_船橋市浜町2_船橋親水公園_船橋港_0948_DSC0165920070430_船橋市浜町2_船橋親水公園_船橋港_0947_DSC01655
船橋漁港の場合はどうなのだろうか. 過去に,台風による高潮船橋親水公園地面が水没したことがある. ここから,3m クラスの津波となると,一部堤防を乗り越える可能性がある. 地面から 3m とは,マンションの2階の床まで水没する高さだ.
20070430_船橋市浜町2_船橋親水公園_船橋港_0947_DSC0164320070430_船橋市浜町2_船橋親水公園_船橋港_0947_DSC01650
ただし,これは巨大台風による高潮と,元禄大地震クラスの地震が重なった場合の想定なので,これが本当におきる可能性はかなり低い.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2011年06月07日)東北地方太平洋沖地震@船橋市西船の西船橋商店街バザー(246)
(2011年06月04日)東北地方太平洋沖地震@船橋市浜町商店街の震災復興バザー(245)
(2011年06月04日)東北地方太平洋沖地震@アイリンクタウンいちかわの市川笑顔まつり(244)
(2011年06月04日)東北地方太平洋沖地震@アイリンクタウンいちかわの市川笑顔まつり(243)
(2011年06月04日)東北地方太平洋沖地震@アイリンクタウンいちかわの市川笑顔まつり(242)
(2011年06月04日)東北地方太平洋沖地震@アイリンクタウンいちかわの市川笑顔まつり(241)
(2011年06月04日)東北地方太平洋沖地震@三井ガーデンホテル船橋ららぽーとは営業終了(240)
(2011年05月29日)東北地方太平洋沖地震@JR船橋駅での銚子の元気つたえ隊(239)
(2011年05月29日)東北地方太平洋沖地震@東京電力の謝り方(238)