JR津田沼駅や
JR新習志野駅付近で,よく黒い
バスを見かける.


この
バスは,
習志野市茜浜3丁目の京葉港地区臨海工業団地内の
プロロジスパーク習志野 III ある,
ゾゾタウン物流センターの従業員専用送迎
バスなのだ.


このバスを
ゾゾバス(ZOZOBUS),
物流センターを
ゾゾベース(ZOZOBASE)と呼んでいる.

ゾゾタウン(ZOZOTOWN) は,幕張新都心に本社を置く
ネットワーク通信販売(ネット通販)の
スタートトゥデイが運営するモール型オンラインショッピングサイトの名前だ.

ゾゾタウン(ZOZOTOWN) には,230店以上のショップが出店していて,10万アイテム以上の商品数を掲載している.

ユナイテッドアローズやビームスなど有力アパレルブランドを扱っている.


月間売り上げは67億円(2010年12月)で,アパレル系の
ネット通販ではダントツの強さとなっている.

会員数は 277万人を超えている.
幕張新都心のワールドビジネスガーデン(WBG)マリブウエスト16F に本社をおいている.


この
ゾゾタウン(ZOZOTOWN) の急成長を支えるのが,習志野市茜浜の物流センター
ゾゾベース(ZOZOBASE)だ.
ネット通販は,ほとんどが物流専門会社に委託することが多いが,自前で運用する倉庫や物流のシステムをもっている.


当初は,輸入CDやレコードの通信販売としてスタートし,その後男性向け通信販売に変えていく.

現在は,半分以上が女性向けとなっている.


代表取締役の
前澤友作は,千葉県鎌ヶ谷市出身だ.
前澤は元ミュージシャンとしてメジャーデビューしていた.
ゾゾタウン(ZOZOTOWN) などのビジネス運営もバンド運営の延長という.

スタートトゥデイの社員の約 1/3 は,
幕張周辺に住んでいる.

地域貢献の一環として
幕張周辺に住めば
幕張手当(2万円-3万円)が支給されるからだ.
<関連記事>

(2011年05月27日)
急拡大する通信販売@習志野市茜浜のショップチャンネル茜浜センター(3)

(2011年05月26日)
急拡大する通信販売@千葉市幕張新都心のQVCマリンフィールド(2)

(2011年05月25日)
急拡大する通信販売@千葉市幕張新都心のQVCジャパン新社屋建設(1)