2011年3月11日(金) 14:46 ごろ,東日本の太平洋側に非常に強い東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)が発生した. 東北岩手三陸沖や宮城県沖,茨城県沖を震源とする巨大地震となっている. 海外でも大きな反響となっている.
地震直後の東京ららぽーと豊洲. 大津波の情報がテレビで放映されたことなどから,客や従業員が屋上に避難している.
20110312_東日本大震災_地震_被害_ららぽーと豊洲_01220110312_東日本大震災_地震_被害_ららぽーと豊洲_022
ららぽーと横浜も,大きな被害が出た. エスカレータの強化ガラスが割れている.
20110312_東日本大震災_地震_被害_ららぽーと横浜_05020110312_東日本大震災_地震_被害_ららぽーと横浜_072
船橋市のららぽーとTOKYO-BAYも,2011年3月12日(土)-3月13日(日)は復旧作業と安全確認で休み,3月14日(月)から営業開始を予定していたが,JR京葉線が動かなかったことなどから営業できなかった.
20110313_東日本大震災_ららぽーとTOKYO-BAY_復旧_1709_DSC06561T20110313_東日本大震災_ららぽーとTOKYO-BAY_復旧_1710_DSC06564
そして,ようやく3月15日(火)から時間短縮して営業再開となった.
20110312_東日本大震災_ららぽーと_閉店_1810_DSC0929220110312_東日本大震災_ららぽーと_閉店_1809_DSC09290
だが,いまにだオープンできていない店舗がある. スウェーデン生まれの H&M(エイチアンドエム)だ. どうしてなのだろうか...
東北地方太平洋沖地震による,福島第1原子力発電所の6基同時事故の放射能対応のためだ. M&E だけではない. 同じスウェーデン生まれの IKEA(イケア)もだ. さらに,H&MIKEA も,本社機能を関西に移すと発表したのだ.
20101012_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_0735_DSC0534820101012_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_0735_DSC05349
その関係で,H&MららぽーとTOKYO-BAY店だけでなく,ららぽーと新三郷店,ららぽーと横浜店,渋谷店,新宿店,銀座店,原宿店,ランドマークプラザ横浜店.AEONモールむさし村山ミュー店の9店を臨時休店にしている.
20110319_東日本大震災_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_1030_DSC0766420110319_東日本大震災_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_1030_DSC07663
その他にも,ドイツのソフト会社SAPジャパンやドイツの車メーカーアウディジャパン,ヨーロッパ系大使館関西に移している. その外国人家族は,自国へ帰えしたり,大阪に一時疎開をしているのだ.
20100929_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_0807_DSC01969T20101009_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_0942_DSC04042
米国も,80km 以内の自国民に避難するよう指示を出した. 神奈川県横須賀市米海軍横須賀基地で2011年1月から長期定期メンテナンスに入っていた原子力空母ジョージワシントンも,メンテナンスを切り上げて行き先未定のまま異例の緊急出港をした.
20101009_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_1636_DSC0461620101009_ららぽーとTOKYO-BAY_H&M_0946_DSC04050
スウェーデンの H&MIKEA が,日本以上に動きが早いのには理由がある. 1979年(昭和54年)3月28日米国東北部ペンシルベニア州のスリーマイル島原子力発電所(2号炉)で発生した事故(TMI事故),1986年(昭和61年)4月26日ソビエト連邦(現,ウクライナ)チェルノブイリ原子力発電所(4号炉)で発生した事故で,苦い経験をしているからだ.
20110401_米東部ペンシルベニア州_スリーマイル島原子力発電所_01220110331_ウクライナ_チェルノブイリ原子力発電所事故_050
特に,スウェーデン王国,フィンランド共和国,オーストリア共和国などのヨーロッパ諸国においては,はるか遠くのチェルノブイリ原子力発電所事故の直接被害を受けている. 放射線リスク欧州委員会(ECRR)によれば,2004年にスウェーデンで行われた研究で,チェルノブイリ事故で汚染されたスウェーデン北部地域での住民のガン(癌)発症率が,平均より11%増えたとされている.
20110331_ウクライナ_チェルノブイリ原子力発電所事故_02220110331_ウクライナ_チェルノブイリ原子力発電所事故_042
スウェーデンに,初めて原子力発電所(バルセベック第1原発)が作られたのは1975年のことだ. だが,1979年の米国スリーマイル島原発事故発生した後に,原発の必要性を問う国民投票が行われ,国民の60%が No を出し,現在動いている原発の寿命が終わりしだい順次廃止するとした. だが,当時の原発寿命25年が50年となり,現在も使っている.
20110312_東日本大震災_福島第1原発_放射能_29220110331_東日本大震災_福島第1原発_放射能_424
ヨーロッパは,酸性雨などの被害からどこの国も環境に厳しい. スウェーデンも,山岳地帯の環境を破壊する大型ダムは,1970年以降は作れなくなったという背景もあり,その後原発は12基まで増えている. 今回の福島第1原子力発電所事故から,原発計画は世界的に大きく見直される可能性が出てきた.
<後記>
(2011年03月25日)H&Mは,臨時休業となっていた関東圏の店舗の営業を開始したと2011年3月25日に発表している. また,客や政府などから非難をあびたことなどから,本社機能も戻すとした.
(2011年03月05日)神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地に配備されていた原子力空母ジョージワシントンは,長崎県佐世保寄港に5日午前初めて入港した.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2011年03月22日)東北地方太平洋沖地震@ららぽーとTOKYO-BAYの営業再開(137)
(2011年03月21日)東北地方太平洋沖地震@ららぽーとTOKYO-BAYの一部立ち入り禁止(136)
(2011年03月20日)東北地方太平洋沖地震@幕張新都心の被害(135)
(2011年03月20日)東北地方太平洋沖地震@幕張新都心の被害(134)
(2011年03月20日)東北地方太平洋沖地震@幕張新都心の被害(133)
(2011年03月20日)東北地方太平洋沖地震@幕張新都心の被害(132)
(2011年03月20日)東北地方太平洋沖地震@幕張新都心の被害(131)
(2011年03月20日)東北地方太平洋沖地震@幕張新都心のマンホール隆起(130)
(2011年03月20日)東北地方太平洋沖地震@幕張新都心の歩道隆起(129)