
2011年3月11日(金) 14:46 ごろ,東日本の太平洋側に非常に強い
東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)が発生した.

東北岩手三陸沖や宮城県沖,茨城県沖を震源とする
巨大地震となっている.


福島県の
第1原発事故から,電力が大幅に不足している.
東京電力は,電力不足からグループ別
計画停電(輪番停電)を行っている.
▼JR京葉線
南船橋駅構内で案内する係員.


その影響で,
JR京葉線のダイヤも大きく変更されている.


▼
船橋オートレース場場外販売も中止となっている.

<関連記事>

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@南船橋駅前企業庁空き地の液状化(97)

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@船橋市若松の水道管破裂(96)

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@船橋若松団地の液状化片づけ(95)

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@船橋若松団地の液状化(94)

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@地震後の混乱の中の買出し(93)

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@船橋若松郵便局の段差工事(92)

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@ビバホーム新習志野の灯油販売(91)

(2011年03月16日)
東北地方太平洋沖地震@船橋競馬場前歩道の歪み(90)

(2011年03月15日)
東北地方太平洋沖地震@東京電力の計画停電(89)

(2011年03月15日)
東北地方太平洋沖地震@ららぽーとTOKYO-BAYの営業(88)

(2011年03月15日)
東北地方太平洋沖地震@都内からの帰宅(87)