『鬼は外,鬼は内』2月3日にはどこの家庭でも聞こえてくる掛け声だ. だが,この掛け声(口上)は地域によって異なる.
20110116_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_1234_DSC0280420110116_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_1232_DSC02793
たとえば,千葉県成田市の成田山新勝寺は『福は内』のみだ. また,神奈川県川崎市の千蔵寺では,『福は外,鬼は内』と反対になっている. その他にも,『福は内,鬼は内』,『福は内,鬼は内,悪魔外』などがある.
20110116_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_1232_DSC0279420110116_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_1232_DSC02795
近年においては,節分に食べると縁起が良いとされる太巻き恵方巻(丸かぶり寿司)といって食べる.
20110114_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_2121_DSC0174120110115_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_1053_DSC01937
江戸時代後期から関西(大阪)で始まり,その後大正時代初期に大阪で流行ったとされている. それを,コンビニやスーパーが聞きつけ全国的なイベントに盛り上げた.
20110124_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_2105_DSC0357620110122_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_0937_DSC03392
コンビニで,最初に取り上げたのは,ファミリーマートとされている.
20110115_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_1126_DSC0205720110115_節分_恵方巻_丸かぶり寿司_1126_DSC02056
人気ブログランキングへ