2011年の正月を迎えた. 千葉市花見川区の検見川神社にも,初詣の人々で賑わっている.
▼2011年1月2日(日)のようす.
20110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1316_DSC0954020110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1316_DSC09541
昨年までお世話になった,お札やお守り,破魔矢などが数多く集まっている. 検見川神社でお焚きあげをしてもらうためだ.
20110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1330_DSC0961520110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1330_DSC09614
お焚き上げには,一年間の家内安全や無病息災などに感謝する意味が込められている. 
20110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1330_DSC0961620110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1330_DSC09617
神社お焚きあげに,違う神社のお守りやお札をもってきても問題ないが,寺院の護摩札やお守りは受け取らない. また,神社の露天で購入しただるまであっても受け取らないことが多い.
20110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1316_DSC0954220110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1320_DSC09581
近年は,消防や環境などの観点から,お焚きあげを自粛する傾向となっている.
20110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1330_DSC0961920110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1330_DSC09620
20110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1330_DSC0962120110102_千葉市花見川区_検見川神社_初詣_1315_DSC09538
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2011年01月02日)お正月2011@千葉市花見川区検見川神社の初詣編(28)
(2011年01月02日)お正月2011@千葉市花見川区検見川神社の初詣編(27)
(2011年01月01日)お正月2011@残飯おせち編(26)
(2011年01月01日)お正月2011@船橋ららぽーとTOKYO-BAYの初売編(25)
(2011年01月01日)お正月2011@船橋ららぽーとTOKYO-BAYの初売編(24)
(2011年01月01日)お正月2011@船橋ららぽーとTOKYO-BAYの初売編(23)
(2011年01月01日)お正月2011@ビビットスクエア南船橋の初売編(22)
(2011年01月01日)お正月2011@浦安市舞浜東京ディズニーランドの新年カウントダウン花火編(21)
(2010年12月31日)お正月2011@船橋市浜町浜町浴場の初湯編(20)